2022年 04月 24日
トスカーナを旅するワインとお料理の夕べ |
長くこのブログを読んでくださってる方はご存知と思いますが、



私は食べることと飲むことが本当に好きで、イタリアでも満喫しておりました。
娘がまだまだトマトソースを受け付けないのもあり、家では和食メインな毎日。
かつなかなか夜出歩けないわけですが、最近はパパでもなんとか寝かしつけまでそこまでストレスなくできるようになり、ママが夜(楽しみのために)外出するという罪悪感もそこまで感じずにいられるようになり。
それでもママ、なんで帰ってこないのって最後怒って、寝るらしいですが。
前置きが長くなりましたが、友人のフェデリーコが日本で立ち上げたワインの会社Swirlのイベントに、三田まで行ってまりました。
もう感激の夜でした。
トスカーナのワイナリーTerenzi と、La Giocondaのシェフ、ジャンとエマニュエルの腕、そしてフェデリーコのセンスが合体した、イタリアの愛情溢れる時間でした。
私、こういうコラボ大好き!
お客様も20名程、多国籍なメンバーでした。
ワイナリーのフェデリーコ(彼の名前もフェデリーコでした)とオンラインをつないではじめに解説をしてもらい、料理とワインのペアリングのポイントを、日本にいるフェデリーコがテーブルを回りながら解説してくれました。
一皿に、1種類のワイン。贅沢。
マルケージを始めとして一流リストランテで修行し、すぐそばのイタリア大使館で大使付きのシェフもしていたという二人のシェフ。

アミューズ:
カスタニャッチョ ラルド・ディ・コロンナータを添えて。
ペコリーノ・ロマーノを詰めた温かいシュークリーム。
パーネトスカーノのウエハースにレバーを添えて。
前菜(一品目)
パッパ・アル・ポモドーロ アンチョビのマリネとトマトのグラニータ

前菜(二品目)
フィレンツェ風トリッパ
パスタ(一品目)
白鹿のラグーソースとポルチーニ茸のパッパルデッレ
パスタ(二品目)
ペポーゾソースを詰めたボットーニ・リガーティ
メインディッシュ
フィレンツェ風ステーキとサイドディッシュ
デザート
チョコレートとアプリコットのムースとスパークリングワイン
コーヒーとカントゥッチ
チョコレートとアプリコットのムースとスパークリングチュイール
最後にペアリングした全て。

Swirlは、ワインのサブスクをやっていて、おすすめを定期的に送ってくれます。
ワインは自分で選びたいかなぁと思っていたけど、このシステムなら、自分では知らない世界に連れて行ってくれますね。
ワインのお仕事をされている人たちは、皆、愛に溢れている!
by sayakah626
| 2022-04-24 15:26
| いろいろ日常
|
Comments(0)