2017年 01月 02日
コレペティいたします@ミラノ |
宣伝です。
1月より、ミラノの自宅で、歌の専門の方、音楽院の学生さんを対象に、コレペティをいたします。
オペラを全幕を通して練習したい、という方、本番前にアリアを通したい、という方、レッスンに持っていく前に色々試したいという方、ご要望にあわせてお付き合い致します。
私は元々ピアノ弾きでよくピアノは弾きますが、ピアニストではありませんので、演奏会に出るピアニストの方たちのようには弾きません。(あしからず、です)
基本的な譜読みの確認から、細かいディクション、曲想、音楽作り、まで含めて、歌手の視点ならばでの細かいサポートをさせていただきます。
状況とご希望によっては、声そのもののアドバイスもできると思います。
ドイツ語、フランス語、英語も対応します。グローバルスタンダードであるIPAに沿って、ルールを説明しながらやっていきます。
料金は、内容によってご相談させていただいています。(楽譜を持ってきてくれると喜びます!)
場所は、赤線・紫線Lotto付近です。
また、一般の方を対象とした、ピアノ、声楽指導も行っております。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にご連絡ください。
橋本さやか
連絡先:sayaka_milano@yahoo.co.jp
略歴:5歳よりピアノを始め、桐朋子供のための音楽教室入室。その後15歳より声楽を始める。ニューヨーク・マネス音楽院にてディプロマ取得。アメリカ、ドイツ、イタリアのそれぞれのオペラプログラムで学ぶ。メノッティ作曲「電話」ルーシー役でデビュー後、これまでにモーツァルト作曲「魔笛」第一の侍女、ドニゼッテイ作曲「ランメルモールのルチア」ルチア役等。2015年1月より、ミラノ在住。
by sayakah626
| 2017-01-02 06:52
| 歌について
|
Comments(0)